東京東部 東武バス旅行記


ちょっぴりエッチで かな〜りおバカな旅行記シリーズ / ちょっぴりおバカで かな〜りほのぼの旅行記シリーズ
楽しい1日乗車券(旅行記)シリーズ / データブックシリーズ / フォトブックシリーズ / 英語版作品シリーズ
文学フリマ参加者のための『お得な乗車券』ガイドシリーズ / 短編・掌編小説集 しあわせランチボックスシリーズ
特典〔懐かしのゲームブック〕シリーズ / トラベルゲームブックシリーズ / 情報新聞 そよ風通信
そよ風文芸食堂目録シリーズ / 東京特別区 コミュニティバス路線図 / 都区内駐在所地図
東京北多摩コミュニティバス路線図 / 東京特別区&北多摩コミュニティバス路線図 / 東京都コミュニティバス路線図
119文字で綴る小さな旅行記シリーズ / ありがとう さようなら 東武バスセントラル花畑営業所
出版物表紙一覧 / 旅のフォトアルバム / イラストコーナー / 作品紹介動画コーナー / リンク集 / そよ風文芸食堂の歴史
本店メニュー / 立ち読みコーナー(一覧) / ホーム

 

JR北海道 乗りつぶし旅行記 / 0泊6日!? 夜行快速旅行記 / 番外編 東京23区都営バス 東西南北縦横旅行記
お気楽散策!? 三陸旅行記 / ぐるり環七&多摩 路線バス旅行記 / 臨時快速三本勝負! WEP(ウィークエンドパス)旅行記
徒歩と都バスで東奔西走!! 東京23区役所旅行記 / 凍死寸前! 冬の東北ローカル線旅行記
大和八木〜新宮167q! 日本最長路線バス旅行記 / 誌上最小! アメリカ横断ウルトラ旅行記 / 関東3都県 モノレール旅行記
たまたま? たまに! 多摩地域 都バス旅行記 / 東京東部 東武バス旅行記


【概要】

 ちょっぴりエッチで かな〜りおバカな旅行記シリーズの第12作(番外編を含めると13作目、旅行記全体では33作目)。

 キャッチコピーは『みんな、バスに乗って路線を残そう!』。

 

サイズ

A5判

書式

左開き・横書き

フルカラー

ページ数

124ページ

価格

1200円

著作

湯浅 祥司

協力

水車 渓谷、N.Y.S

編集人

湯浅 祥司

発行人

湯浅 祥司

発行所

そよ風文芸食堂

初版発行日
(イベント名)

2019年8月12日
(コミックマーケット96)

【あらすじ

 次の旅の企画は早い段階から決まっていた。それは以前からリクエストをいただいていた『東武バスの旅』だ。コミュニティバスの旅や御朱印巡りの旅などが一段落し、ようやく企画を実行する順番が回ってきたのだ。

 ただ、乗って旅をするだけではインパクトがない。そこで色々と考えた結果、1日1往復以下など運行本数の少ない路線に乗れるだけ乗るということに決めた。

 ただし、それを実行するためにはある程度の日数が必要となり、しかも各日で早朝から数キロの徒歩移動でスタートしなければならない。なぜなら多くの路線が早朝に1本など、運行本数も時間帯も限られているためだ。

 むむ、今回の旅も一筋縄ではいかない予感……。

 そして実際に旅をしてみると、やはりトラブルの連続。一方で様々な発見や素敵な出会いも!? さらにボクの秘められた能力と過去が明かされることとなる。

 それは超高校級の――。
 

 

 

発行履歴】

 

初版第一刷

2019年8月12日(コミックマーケット96)

 
 

初版第二刷

2019年9月8日(第七回文学フリマ大阪)

 
       
 

収録内容】

詳細については各項目を参照。

旅をした日:20195月12日、6月2・13日(計3日間)

〈主な旅先〉
東京都 足立区▼葛飾区▼北区▼台東区▼墨田区▼埼玉県草加市▼八潮市▼三郷市▼乗車路線の一例:綾20・22・62、有51、竹14の瀬崎中央経由、竹07・08・52、五28、西22、足35、王30、六18など

 

序章・旅の日数が増えちゃったっ♪

章・ほぼ12時間、バスに乗りっぱなし!

章・終盤に衝撃の展開が待っていました

第3章・1日1往復以下の路線に乗りまくれ!

終章・路線バスの可能性

付録(雑学をやさしく解説したコーナー)

 



立ち読みコーナーは

こちらをクリック

 

 

 

 

『序章・旅の日数が増えちゃったっ♪

 東京東部や埼玉南部を中心に運行されている東武バスセントラル。以前からリクエストをいただいていたこともあり、今回はこの旅をすることにした。

 ただし、単に路線に乗るだけではつまらない。そこで運行本数の少ない路線を中心に乗りつぶすことにした。中には片道のみの運行や平日のみの運行、土休日のみの運行、早朝にしか運行していない路線もある。

 これらを考慮すると旅の日数は3日間となり、各日で早朝の長距離徒歩移動はもちろん、本のボリュームも100ページ超えが濃厚に。それでも心を強く持ち、ボクは旅立つのだった!
 

 

 

『第1章ほぼ12時間、バスに乗りっぱなし!

 旅の初日は主に竹の塚地域を中心に、東口と西口のそれぞれで運行本数の少ない路線へ乗車することにした。ただ、乗り継ぐにしても長い待ち時間があるため、その間に計画になかった路線にも乗ることにしたのだが……。


 

 

『第2章・終盤に衝撃の展開が待っていました』

 旅の2日目は西新井駅や亀有駅周辺、スカイツリーシャトルへ乗車する。この日も待ち時間を利用して予定になかった路線へと乗車。そしてスカイツリーシャトルの乗車時には意外な出会いも……。

 

 

『第3章・1日1往復以下の路線に乗りまくれ!』

 旅の最終日は足立区〜葛飾区や埼玉県草加市や八潮市へ。こちらではバス停付近で意外なものを発見する。それは……。

 

 

『終章・路線バスの可能性

 内容はヒミツです。実際に読んでみてくださいっ!

 
 

 

『付録(雑学をやさしく解説したコーナー)

 本文中の付録コーナーでは、以下の用語をやさしく解説している。

大江戸捜査網▼タイガー・ジェット・シン▼東武バス一日フリー乗車券▼スカイツリーシャトル 上野・浅草線▼スカイツリーシャトル1日乗車券▼東京横断 京王バス旅行記▼隅田川七福神巡り旅行記▼たまたま? たまに! 多摩地域都バス旅行記▼旅の女神様▼32署59か所 都区内駐在所旅行記▼ぐるり環七&多摩 路線バス旅行記▼均一運賃制と対キロ区間運賃制▼草加市コミュニティバス▼花めぐりバス▼東京全214路線 コミュニティバス旅行記▼トラベルゲームブック『ヤンデレ彼女の追跡大作戦』▼お化け煙突▼5月12日の行程▼足立区コミュニティバス▼東京都コミュニティバス 全路線データブック▼台東・墨田 東京下町周遊きっぷ▼台東区コミュニティバス▼墨田区コミュニティバス▼牛嶋神社▼三囲神社▼6月2日の行程▼ダンガンロンパ▼八潮市コミュニティバス▼東京武道館▼6月13日の行程▼2019年7月実施の改正時刻(旅で使用した路線)▼奥付

※このほかに乗車したバスの時刻表や各系統の路線図を収録
 

 

 

その他、制作上のエピソードなど】

1日に1往復以下など、運行本数の少ない路線に多数乗車した。ただし、運行時間帯が早朝のみだったり、平日のみだったり、土休日のみだったり、条件が限られているので乗るのに苦労した。特に早朝のみの路線は該当路線のバス停まで、徒歩での長距離移動となった……。

都区内区間は東武バス1日フリー乗車券、スカイツリーシャトルは台東・墨田 東京下町周遊きっぷを使用。埼玉県内区間は通常運賃で乗車している。

旅の終了後、一部の路線で改正があり、そのデータも巻末へ収録した。ちなみにその路線では運行本数が減りました……。

お化け煙突など沿線の情報も充実。ほかにも載せたいことをみんな載せたため、ページ数は許容上限ギリギリに。

第二十九回文学フリマ東京までは1000円で頒布していたが、原材料費の高騰により以降は1200円と価格を改定した。