群馬県前橋市コミュニティバス旅行記


ちょっぴりエッチで かな〜りおバカな旅行記シリーズ / ちょっぴりおバカで かな〜りほのぼの旅行記シリーズ
楽しい1日乗車券(旅行記)シリーズ / データブックシリーズ / フォトブックシリーズ / 英語版作品シリーズ
文学フリマ参加者のための『お得な乗車券』ガイドシリーズ / 短編・掌編小説集 しあわせランチボックスシリーズ
特典〔懐かしのゲームブック〕シリーズ / トラベルゲームブックシリーズ / 情報新聞 そよ風通信
そよ風文芸食堂目録シリーズ / 東京特別区 コミュニティバス路線図 / 都区内駐在所地図
東京北多摩コミュニティバス路線図 / 東京特別区&北多摩コミュニティバス路線図 / 東京都コミュニティバス路線図
119文字で綴る小さな旅行記シリーズ / ありがとう さようなら 東武バスセントラル花畑営業所
出版物表紙一覧 / 旅のフォトアルバム / イラストコーナー / 作品紹介動画コーナー / リンク集 / そよ風文芸食堂の歴史
本店メニュー / 立ち読みコーナー(一覧) / ホーム

 

温故知新!! 秩父SL旅行記 / 私鉄と路線バスで行く 1都5県 渡船旅行記 / 特別編 島村渡船フェスタ旅行記
東京21区81路線! コミュニティバス旅行記 【全区循環(総合版) ・ 北東方面行き ・ 南西方面行き】
32署59か所 都区内駐在所旅行記 / 渡船が結ぶもの 〜関東に残る渡し船の記録〜
東京 北多摩16市70路線! コミュニティバス旅行記 【全市循環(総合版) ・ 南東ルート ・ 北西ルート】

東京特別区&三多摩 17区市町村63路線! コミュニティバス旅行記 【全域循環(総合版)・南多摩コース・西多摩&新路線コース】
一万石未満の特権大名! 喜連川旅行記 / 茨城県日立市 大甕神社&自動運転バス旅行記 / 大阪市営渡船旅行記
群馬県前橋市コミュニティバス旅行記 / キテツ大百科? キテツの刃? 紀州鉄道旅行記

茨城県非電化ローカル線完乗! ときわ路旅行記


【概要】

 ちょっぴりおバカで かな〜りほのぼの旅行記シリーズの第18作(番外編を含め、旅行記全体では35作目)。

 

 群馬県前橋市のコミュニティバス『マイバス』の全4路線、ふるさとバス(大胡・宮城・粕川デマンド運行バス)、るんるんバス(富士見地区内デマンド運行バス)、上毛電気鉄道などを使った旅。

 

 巻末には各路線のデータブックページも収録している。

 

 商業誌ではあまり扱わないような切り口で前橋市をご紹介した一冊! 普通の旅に飽きた皆様に最適な一冊となっている。

 

 キャッチコピーは『皆様が知らない前橋市の魅力がここにあるッ!』。

サイズ

A5判

書式

左開き・横書き

フルカラー

ページ数

108ページ

価格

1200円

著作

湯浅 祥司

協力

水車 渓谷、N.Y.S

編集人

湯浅 祥司

発行人

湯浅 祥司

発行所

そよ風文芸食堂

初版発行日
(イベント名)

2020年5月5日
(コミックマーケット98)

【あらすじ

 今までボクは北関東(群馬・栃木・茨城)を舞台とする旅行記を何種類か発行してきた。
 ただ、何度も文学フリマ前橋へ出展してきている手前、やはりその開催都市である『前橋市』、そして自分がライフワークとしている『コミュニティバス』が融合した作品がほしい。

 ――というわけで、次の新刊は前橋市のコミュニティバスを使った旅行記とすることに決めた。

 対象となるのは前橋市の中心部で運行されているコミュニティバス『マイバス』の全4路線のほか、デマンド(電話予約制)運行されている『ふるさとバス』と『るんるんバス』。さらに、旅をする予定の期間中には自動運転バスが実証実験運行されているということで、そちらも取り上げたい。

 こうしてボクはそれらの路線の全てに乗る旅を計画した。だが、相変わらず今回の旅でもアクシデントの連続。一方、結果的には一つひとつの判断と行動が、なんと旅全体を左右する事態へと繋がっていたのだった。
 果たしてその旅先で起きたこととは……。

 なお、歴史的スポット(城址、神社、御朱印など)巡り、冬山登山(!?)、温泉、グルメ紹介などもおこなっている。
 

 

発行履歴】

 

初版第一刷

2020年3月22日(第四回文学フリマ前橋)

イベント開催中止により未発行
 

初版第一刷

2020年5月5日(コミックマーケット98)

イベント開催中止により委託販売にて発行
 

初版第一刷

2020年5月6日(第三十回文学フリマ東京)

イベント開催中止により未発行
 

初版第一刷

2020年11月22日(第三十一回文学フリマ東京)

 
       
 

収録内容】

詳細については各項目を参照。

旅をした日:20202月2、3日(計2日間)

〈主な旅先〉
群馬県前橋市
、桐生市など。
 

 

序章・出展しているからこそ制作したい

第1章・連続するアクシデント!? 一つひとつの選択がパズルピースのように

第2章・これが知られざる前橋市(+α)の魅力だッ!!

終章・どんな道を進むにしても……

特集・前橋市コミュニティバス 路線別データ集

付録(雑学をやさしく解説したコーナー)

 



立ち読みコーナーは

こちらをクリック

 

 

 

 

 

 

 

『序章・出展しているからこそ制作したい

 お世話になっている前橋市を舞台にした旅行記を作りたいということで、次の新刊 は自分がライフワークとしているコミュニティバスとも絡めた『前橋市コミュニティバス旅行記』の制作を決める。

 その計画とは……。

 

 

『第1章・連続するアクシデント!? 一つひとつの選択がパズルピースのように

 早朝に東京を出発し、数時間かけて前橋市へ。初日はマイバス全4路線への乗車が中心となる。
 当初は順調に計画が進み、時間が余るのではないかとさえ心配するほどの状況。だが、やはりボクの旅ではそんなにすんなりとはいかない。様々なアクシデントが発生し、その対応を迫られる。

 そして結果的に一つひとつの選択が全て繋がり、旅の運命を左右していたと判明するのだった。

 ――ちなみにマイバスに関する意外な事実も判明っ!?

 

 

『第2章・これが知られざる前橋市(+α)の魅力だッ!!』

 旅の2日目は市内中心部を巡ってから大胡地区へ。だが、この日も大きなアクシデントが連続し……。

 なお、冬山登山もしています。

 

 

『終章・どんな道を進むにしても……

 内容はヒミツです。実際に読んでみてくださいっ!

 

 

『特集・前橋市コミュニティバス 路線別データ集』

 前橋市のコミュニティバスについて『東京都コミュニティバス全路線データブック』と同様の形式で、路線別に詳細なデータをまとめている。

 データの項目は路線名、運行距離、全停留所名、詳細な路線図、運賃、制度、路線の特徴、主な停留所の時刻表など。

 

 

『付録(雑学をやさしく解説したコーナー)

 本文中の付録コーナーでは、以下の用語をやさしく解説している。

渡船が結ぶもの▼島村渡船▼島村渡船フェスタ▼コミュニティバス▼東京都シルバーパス▼一万石未満の特権大名! 喜連川旅行記▼東京 全214路線コミュニティバス旅行記▼檜原村デマンドバス『やまびこ』▼予定臨▼東京都コミュニティバス全路線データブック▼茨城県日立市 大甕神社&自動運転バス旅行記▼旅の女神様▼チンチロリン▼ふらっと両毛 東武フリーパス▼特急〔りょうもう〕▼バス特サービス▼西東京市コミュニティバス『はなバス』▼銀河鉄道999▼JR北海道 乗りつぶし旅行記▼富士見温泉 見晴らしの湯 ふれあい館▼前橋東照宮▼るなぱあく▼臨江閣▼赤城南麓1日フリー切符▼大胡城▼大阪市営渡船旅行記▼天保山▼赤城神社▼奥付

※そのほか、旅で使用したバス路線の時刻表や路線図、旅をした日の行程データなどがあります

 

 


その他、制作上のエピソードなど】

最近は体力的な問題もあり、宿泊ありの旅が続いている。ちなみに今回の宿は食事が美味しかった。

予定変更が続き、行けなかったスポットがいくつかあるので、機会があればまた訪れたい。

初頒布を予定していた第四回文学フリマ前橋が新型コロナウイルス感染症に伴う政府からのイベント自粛要請により中止となり、さらにコミックマーケット98や第三十回文学フリマ東京までもが中止となり、初頒布が委託販売となる初めての作品となった。